Itami Athlete Club
  • ホーム
  • 募集中
  • 活動について
  • レポート
  • サッカースクール
  • チアダンス
  • 子どもゆめ基金インフィニティクラブ
  • 団体概要
  • >>お問合せ
  • パーセントフォースポーツ

伊丹市民観戦デー

990名超の参加で盛り上がりました。

開催日  2016年8月21日(日) 13:00試合開始

                                                            VS楽天ゴールデンイーグルス


プロ野球を 楽しむ

TVでは絶対に伝わらないパワー&迫力!この瞬間に選ばれたトップアスリートたちが魅せるプレー!

スタジアムを堪能

パ・リーグのスタジアムは激アツ!エンターテイメント!例え野球を見なくてもスタンドで盛り上がる時間が楽しい!

地域最強  コンテンツ

地元で育った野球少年がプロ野球で大活躍!!天小OBのきっちゃん、桜台小OBのナカジ、カツキの3人は伊丹大使!

 



観るスポーツを楽しみました!

ドームスタジアムで良かった。

延長12回5時間の引き分けゲームとなったこの日の試合。外の35度を超える酷暑を考えると本当にドームで良かった。そう思いました!

 

事前申し込みで800名を超え、当日券売り場にも市民応援デーのチケット購入した方が190名超という嬉しい結果でした。

 

圧巻のダンスパフォーマンス

試合開始30分前。伊丹のD.O.Dダンスグループが120名でパフォーマンスを披露しました。実は裏話があって、パフォーマンスに与えられてる時間を目いっぱい使うと間延びして観客に飽きられてしまうかも・・・。ということで直前数日に時間を練り直せないかという話が出ました。結局、大集団でプログラム変更もできないことからそのままGOとなったのですが・・・

終了後に球団の方から「結果、全然OKでしたね!レベル高いパフォーマンスでした!」とお声をいただきました。

 

1塁側内野自由席は満員?

今季低迷するチーム同士の対戦。それでもORIXの観客動員は素晴らしいのです。この日も3万人。その中でも、1塁側内野自由席は特に席が埋まっていました。

ユニホーム姿の伊丹の野球少年。彼らはすぐにわかります。

もし来年また実施できれば、旗かタオルを作ってナカジや山崎の打席の時に振り回せば、さらにわかりやすいかな。

YAHOOニュースでも紹介されました。(文:新川諒さん)

地域を大切にするNPO法人とプロ野球球団がタッグを組むべき理由

 



セカンドキャリア

現役を引退して今年地元に戻ってきた尾崎匡哉。報徳学園から北海道日本ハムファイターズでプレーした内野手。伊丹大使も長らく務めていました。

 

この日、スタッフ側として一日動きました。ただそこは元プロ。試合前の練習見学では、福良監督、中島、糸井選手はもとより楽天の監督、コーチ、選手らとも旧交を温めていました。


【連携団体】

・オリックスバファローズ

・伊丹市軟式少年野球連盟

・公益財団法人伊丹スポーツセンター

・D.O.D株式会社

・株式会社アスリートビズ

・伊丹都市ブランド・観光戦略課


今回の伊丹市民応援デー企画に関するお問合せは

伊丹アスリートクラブまで

 

電話>072-781-3614 

  • 伊丹市民観戦デー
  • 視察ツアーピックアップ
  • >>アーカイブス①

❝スポーツとの良質な出会い❞

特定非営利活動法人

伊丹アスリートクラブ

〒664-0851

伊丹市中央4-1-5野村ビル3F

電話:072-781-3614

iacの活動をサポート

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 募集中
    • AWARDS情報
  • 活動について
  • レポート
    • 伊丹市民観戦デー
    • 視察ツアーピックアップ
    • >>アーカイブス①
  • サッカースクール
    • スクール会費
    • スクール申込フォーム
    • スクール日程
    • スクールQ&A
    • スクールピックアップ
  • チアダンス
  • 子どもゆめ基金インフィニティクラブ
    • スピンオフ・インフィニティ
  • 団体概要
  • >>お問合せ
  • パーセントフォースポーツ
  • トップへ戻る
閉じる